イモコレ!2 イモムシストラップコレクション|カプセルQ海洋堂のカプセルトイのシリーズで
「イモコレ!」という芋虫のフィギュアのコレクションがある。
さすがはあのチョコエッグで名を知らしめた海洋堂(その後の顛末は主にチョコエッグ側のアレな感じで終わったが)、
傍から見れば本物にしか見えないリアルな造形は
芋虫が苦手な人からしてみれば卒倒モノだろう。
数カ月前に出たこの「2」では、
自分がかねてからこのブログにエントリを書きまくっているキアゲハの幼虫がラインナップされた。
キアゲハ好きとしては喉から手が出る程欲しいところだったが
何せガチャガチャなのでどこにでも置かれているという訳ではないうえ、
以前にたまたまコンビニの前で見かけたものの
それがアルバイトの帰りで、周りに「イモムシのガチャガチャを回している奴」という目で見られたくないがために
泣く泣くスルーして帰るなどの不運にも見舞われ、結局回せずにいた。
ところが、きのう新宿でたまたま通りかかった紀伊國屋書店のガチャガチャスペースにこのイモコレ!2が置かれていた。
これは回すしかない。
とはいえ、あくまで商品はランダム。
一回でキアゲハが出るとは限らないし、販売機の中を除くと満杯でもない様子なので
そもそも何度も回した時点でキアゲハが中に残っているとも限らない。
あくまで運と割り切り、一回だけ回すことにした。

一発で出たーーーーーーーーー!
愛よ(ほ○らスマイル)
当たりのQペグ(イヤホンジャックアクセサリになる)付きだったのでiPodに挿してみた。
本物の幼虫より一回り大きいが、見た目や色は本物そっくり。
毎日本物のキアゲハと戯れていた自分も納得の出来。

そして中に針金が仕込まれていて、ちゃんとイナバウアーする!
ガチだ…(戦慄)
単なる「キワモノフィギュア」とかそういう域ではなく
完全に造形師や企画者の芋虫愛が滲み出ている。
これを見てもまだキアゲハがキモいと言えるの?という感じ。
一回300円、街で見かけたらぜひ回すべし。
【今日のまとめ】
セスジスズメも欲しい。というわけで。
- 2014/10/05(日) 22:50:16|
- ホビー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0