昨日は塾の講座申込みや先輩との会食などがあったりして、約三週間ぶりに東京に出た。
正確には広島に行く際に一応都内は経由しているわけだけど、降りていないので
実質的にはMOGRAに行った時以来。
去年(というか春先まで)は毎日通っていたのに、いつの間にか「上京する」感覚にすっかり切り替わってしまった。
御茶ノ水から秋葉原まで歩く、というのも久しぶりだが
あの辺はただ歩いているだけでも面白い。
個人的に「東京」という単語からイメージされるのは、新宿や渋谷よりもこちらのイメージだ。
秋葉原でコト○キヤやメ○ンブックスなどで用事を済ませたあと
(ついでにゲームセンターで島風フィギュアを取ろうと思ったが取れなかった。
クレーンゲームは苦手だ)、久々にトーキョーパラダイスに向かった。
fousquare(Swarm)によると1月以来らしい。
開店を待ってすぐ入ったのでまだ空いている。
注文はお決まりのビーフドライ。
▲ビーフドライ・800円。相変わらずの良い見た目。
やっぱりドライカレーは外せない。
一回ハーフでなくドライカレーだけで食べてみたいと思いつつ、もったいなく感じて毎回ビーフドライにしてしまう。
チキンドライやポークドライにすることはあっても、ドライカレーは外せないよなあ。
甘くもあり、でも辛味もあっていい汗が出る。
なんとなく量が減った?印象。
皿が変わったのは1月に来た時もそうだったので、別に増税は関係なさそうだけど。
元々かなり多かったし、値段は変えずに量を減らしたのかな。
まあ大盛りもあるし、そもそもこれでも充分満足いく量。
気のせいだったら申し訳ない。
夏は答練などでこの辺に定期的に来るが、ここのカレーは昼営業だけなのでなかなか来づらいかな
(開店後すぐに来れば充分間に合うけど)。
でもやっぱりここに来ると落ち着くので、うまく時間を作ってまた来たい。
【今日のまとめ】
レモン水最強論。というわけで。
- 2014/07/04(金) 21:12:35|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0