fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

麺堂 稲葉

春に続けて、筑波サーキットのイベント「テイスト・オブ・ツクバ」を観に行った帰り、
久々に「麺堂 稲葉」のつけ麺を食べたくなり、そのまま車で立ち寄った。

IMG_4616.jpg

店の外でスタッフに注文を伝えるとアラームを手渡され、車内で待つように伝えられる。
こういうところまでB'zなのが芸が細かい。

IMG_4618.jpg
▲鶏白湯つけめん・塩・大盛り(1100円)。

アラームが鳴って店内に案内されると、程なくして注文したつけ麺が提供された。

IMG_4619.jpg

IMG_4620.jpg

メニューの頭に載っていた生卵のつけ麺も気にはなりつつ、
今回はかなり久々ということもあり、「稲葉」の王道メニューである鶏白湯つけめんを選択した。
ポタージュのような濃厚なつけ汁に、極太の多加水麺がしっかりと絡む。
ともすれば鶏白湯は臭みが出がちであるが、稲葉の鶏白湯でそれを感じたことはこれまで一度もないし、ひたすらに旨みだけを感じられる。

大盛りであったがあっという間に完食し、スープ割りを頼んで完飲した。

先日は都内でのラーメンイベントにも出店し、大人気を博したという「稲葉」。
人気ならうまいというわけでもないのがラーメンやつけ麺だが、こと稲葉に関しては人気通り、いやそれを超えるうまさだ。
そんな名店が地元にあるという奇跡に感謝しつつ、すでに再訪したい気持ちになっている。

【今日のまとめ】
つけ麺がうまいのでなかなか鶏そばを食べるチャンスがない。


というわけで。
  1. 2023/11/05(日) 23:36:05|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0
<<もう味わえないにんにく煎餅 | ホーム | 久々のテントサウナ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/4289-da32ec94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: