▲店内で買えるアクリルキーホルダー。けさ、新潟の旅での朝食として自販機そばを食べようと思い立ち、「ポピーとよさか」に行った。
朝10時ごろに到着したが、先客はいたものの店内は比較的空いていた。

うどん・そばとトーストサンド、カップヌードルの自販機はどれも健在。
綺麗にメンテナンスされている様子が見た目からも伝わってくる。

ニキシー管カウンターの1の位が故障しているようだが、出来上がりのベルの音はしっかり鳴ってくれるので問題なし。
出来上がった天ぷらそばを取り出し、店内のテーブルで食べる。
▲天ぷらそば(400円)。見た目にも美しい天ぷらそばだが、味のほうもすばらしい。
そばの風味たっぷりで、かき揚げも野菜がたっぷり入って玉ねぎの甘みがたまらない。
つゆの濃度も程よく、あっと言う間に完飲してしまった。
この後は三条のスノーピークのサウナ施設に行ったのだが、サウナ前の朝食にふさわしい一杯だった。
初めてこの「ポピーとよさか」を訪れてからもう7年ほどは経つと思うが、
自販機の稼働状況もそばの味のクオリティも、そのときから少しも変わらない。
その変わらなさこそが、ポピーとよさかの歴史なのだろう。
そう遠くないうちにぜひ再訪したい、新潟を代表する名店だ。
【今日のまとめ】
厨房調理のそばも気になる。というわけで。
- 2023/10/15(日) 23:42:31|
- 自販機
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0