きょうは年に一度の眼科検診での通院だった。
オレは2008年の夏に網膜剥離の手術をして以降、年に一度経過観察として通院している。
幸い、手術から15年が経過したいまのところ異常はないが、
再剥離のリスクもゼロではないので、今後も通院は欠かせない。
網膜剥離の発見は偶然と幸運によるものだった。
当時、オレはレーシック手術を受けることにし、その術前検査に行ったところ、
最後に行う眼科医による診察で網膜剥離が発覚し、すぐに入院することになった。
あの手の術前検査が流れ作業でなくしっかり診てくれるものであったことに感謝するとともに、
オレがもしレーシックを受けようとしていなければ、そのまま網膜剥離に気づかずに最悪失明していたかと思うと、自分の行動にも感謝するほかない
(事実、オレは網膜剥離について少しも自覚症状がなかった)。
年に一度の検査も、15年も経つと医学の進歩を感じる。
少し前までは、目に直接レンズをつけて眼底検査を行っていた。
これがなかなか体力を消耗するうえにとにかく眩しく、年に一度ながら苦痛であったが、
いまは直接目に触れることなく診てもらうことができる。
装置が更新されたのだと思うが、ありがたい進歩だ。
オレは、この網膜剥離以外で入院や手術をした経験がない。
幸か不幸か、それなりの健康体である。
今後も気を遣える部分には気を遣いつつ、健康体で生き抜いていきたい
【今日のまとめ】
特に脳梗塞には気をつける。というわけで。
- 2023/08/19(土) 00:24:29|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0