先日の仙台旅行の夜、仙台に住む知人と夕食を共にしたのが、国分町にある牛たん屋「一福」だ。
かなりの人気店のようで、開店前から並びができていたが、
開店10分前ほどから待機して開店とほぼ同時に入ることができた。

ここは味噌漬けの牛たんが名物のようなので、味噌漬け牛たんと一般的な塩焼きの牛たんの盛り合わせを注文した。
定食なので、もちろん麦飯とテールスープとお新香も付いてきた。
甘辛い味噌だれの牛たんはなかなかのもので、麦飯がとにかく進む。
食べている途中で多少冷めても柔らかいことが、人気店の質の高さを物語る。

そして、何よりもうまかったのが、この「牛たんのたたき」だ。
なかなか出て来ず注文を忘れられているのかと思ったが、しっかり仕込んでくれているだけだった。
甘辛い醤油だれに浸かった牛たんのたたきは、臭みも堅さもまったくなく、そのまま飲み込めるかのごとくスイスイと口に入っていく。
はじめに注文しておいた生ビールのあてにあまりにもふさわしい、最高の一皿であった。
他県民であるオレにとって、やはり仙台といえば牛たんのイメージであるが、
これだけのものが食べられるとなれば、そのイメージはやはり誤りではないだろう。
また仙台に来たらぜひ再訪したい名店だ。
【今日のまとめ】
牛たん刺しも気になった。というわけで。
- 2023/06/17(土) 22:48:22|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0