先日、北千住で舞台を観た帰り、
常磐線で日暮里に立ち寄って駅近くの「一由そば」を久々に訪れた。
土曜の14時過ぎでありながら店外に並びができている、さすがの人気店だ。
とはいえ立ち食いそばなので回転は速く、程なくして入店し、入り口で注文する。
名物の太そばに、紅生姜天のハーフとゲソ天をトッピングした。
▲太そば+ゲソ天+紅生姜天ハーフ。甘辛いつゆに浸かった歯応えのある太そばは、そばの風味豊かだ。
そこにゲソ天の香ばしさと紅生姜天の酸味が入り交じり、絶妙なハーモニーが生まれる。
数百円で味わえる贅沢は、並ぶ価値のあるものだ。
日暮里という普段の生活では縁遠い場所なのが惜しいが、また訪れたくなる名店だ。
池袋の「君塚」があすで閉店するという知らせに驚いたが、
こういう店は行きたいときに行けるだけ行っておくべきだと、あらためて痛感する。
【今日のまとめ】
ジャンボゲソ天も食べたいところ。
というわけで。
- 2023/05/30(火) 22:55:26|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0