関東で大きな地震があったらしい。
オレは電車に乗っていて気づかなかったが、Twitterのタイムラインはその話題で持ちきりだった。
オレはiPhoneの緊急速報を切っているが、周囲からアラーム音が聞こえた様子はない。
電車もそのまま走り続けているので、おそらく速報自体がなかったのだろう。
上にも書いた通り、オレは緊急速報を常にオフにしている。
地震そのものの揺れより、緊急速報の音のほうが、よほど心を慌てさせるからだ。
あのやかましいアラームで慌ててしまい、本来できるはずの避難や防衛行動を取ることができずに怪我でもすれば本末転倒だ。
それに、深夜にアラームで起こされ、朝や昼間に居眠り運転でもしてしまえば、そのほうがよほど命の危険につながる。
職場や電車の中など、周囲の多くの人々が緊急速報をオンにしている場所なら、オレがオンにしていなくともどのみち速報は伝わるので、大した影響はない。
「生き抜く」という目標を達する上で、オレは緊急速報をオフにするほうがプラスになると考えた。
それだけの話である。
【今日のまとめ】
「揺れた」という報告はノイズでしかない。
というわけで。
- 2023/05/26(金) 19:24:56|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0