
北海道旅行の二日目、函館からレンタカーを走らせて森駅まで向かった。
目当てはもちろん、阿部商店の「いかめし」だ。



レトロな建物が趣深い駅前の「柴田商店」でいかめしを無事購入し、
八雲ハイウェイオアシスまで車を走らせ、噴火湾を眺めながらいかめしを食べた。

大きないかめしがぎっしりと二つ入っている。
昔は小さいイカを含めた三個入りのものもあった記憶があるが、最近はあまりないようだ。
百貨店の催事場のいかめしもその場で作っているので味に違いはないはずなのだが、
北海道の本場で食べるいかめしは何倍にもうまく感じる。
これは気持ちの問題だけでなく、北海道の水を使っているとか、イカの鮮度が高いとか、そうした客観的要素もあるのではないだろうか。
▲ポケモンマンホールもイカを意識。本場でいかめしを食べる。
実はこの経験は二度目だが、前回は10年以上前のことだ。
また北海道を訪れた際は必ず実現したいと思っていたことを、無事実現できてうれしく思う。
【今日のまとめ】
森駅のロケーションがまた良い。というわけで。
- 2023/05/14(日) 22:40:42|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0