5月上旬の連休に乗る電車の切符を予約した。
事前予約なのでまだ購入が確定してはいないが、おそらく買えないということはないだろう。
5月は久々に北海道に行く。
家族旅行や友人との旅行で行ったことは何度かあるが、一人旅で北海道に行くのは初めてだ。
その広さゆえに行けるエリアは限られるが、できる限り楽しみたい。
旅行は計画をしているときが一番楽しい。
どの公共交通機関で移動し、あるいはレンタカーを使うのか。
そもそも、現実的に移動が可能なのか。
移動できたとして、行った先で使える時間はどの程度なのか。
その時間内で何をするのか。
そして、宿や食事はどこにするのか。
そうした詳細を詰めきったら、あとはそれをいかに遂行するかの旅になる。
もちろん、行った先で偶然に身を委ねるのもいいが、地方ではそれが命取りになることもある。
最低限の移動手段は決めておかないと、駅に取り残されるはめになりかねない。
今回の旅程は3泊4日だが、
北海道は広いので、なかなかの強行軍になる。
無理はないスケジューリングをしているつもりだが、すべてをこなせるかはわからない。
もっとも、すべてをこなす必要もない。
予定を決めたら、あとはなすにまかせるのが旅だ。
それは、生き抜くということの縮図かもしれない。
【今日のまとめ】
食の予定だけはすべてこなしたい。
というわけで。
- 2023/03/29(水) 19:29:59|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0