ここ一週間ほど、花粉症の症状が和らいできた感がある。
雨が多かったということもあろうが、花粉が多く舞う雨上がりであっても、あまり強い症状は出ない。
花粉のメインがスギからヒノキに移ったのが大きいのだろう。
オレはヒノキ花粉のアレルギーもあるが、スギほどではないので、薬さえ飲めば十分に乗り切れる。
薬を飲み鼻うがいをしてもピーク時は太刀打ちできないスギ花粉に比べれば、何のこともない。
薬は手放せないが、楽になったのには違いない。
オレが花粉症を発症してから既に20年以上が経つ。
毎年1ヶ月から2ヶ月ほどを花粉症の症状に苦しみながら過ごしていると考えると、トータルで1年分以上は苦しんでいることになる。
いくらポジティブに捉えようとしても、花粉症で得られるものというのはあまりないので、無駄な消耗ということになってしまう。
これからを生き抜く上で、オレは花粉症と付き合っていかざるを得ない。
それを単なる無駄な消耗としないために何かいい方法はないかと毎年のように考えるが、
残念ながら、それはいまのところ見つからない。
【今日のまとめ】
点鼻薬の効果もあったかもしれない。
というわけで。
- 2023/03/28(火) 19:05:58|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0