fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

食べられるコオロギ

「花粉の量が多い」という話をきのうのエントリに書いたが、本番はきょうであった。
いや、まだ本番でなく、まだピークは先にあるのかもしれないが、
もしそうだとすると耐え切れる自信がない。

きょうは薬を服用していても鼻水や目のかゆみに苛まれ、ろくに仕事にならなかった。
花粉に完全にノックアウトされるのが先か、オレの身体がある程度アレルギー症状に慣れるのが先か。
これから3ヶ月近く、戦いは続く。

SNSでは食用のコオロギが連日話題になり、賛否両論を呼んでいる。
その辺のコオロギを捕まえてきて食べるわけではなく、食用として育てられたものを食べるのだから、特別に騒ぐものではないとオレは思う。
大学時代の先輩たちはその辺のセミを捕まえて食べていたので、それよりもよほど衛生的かつ現実的に思える。

コストの高さも批判されているようだが、
今後の食糧不足に向けて食べられるものを増やす実験の最中ということなら、現時点でコストがかさむのは仕方がない。
オレは正直あまり食べたくないが、
オレはイナゴも苦手だし、なんなら魚やエビの見た目もあまり好きではないので、
嫌なら食べなければいいという話だろう。
これだけ話題になっていればいずれ不可避的に食べることになるだろうから、その日の自分がどんな感想を持つことになるかを待ちたい。

生き抜くためには、食べ物は多いに越したことはないのだ。

【今日のまとめ】
大豆ミートのほうがありがたいが。


というわけで。
  1. 2023/03/01(水) 19:24:26|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<APOGEEの新譜 | ホーム | 庭の梅が開花した>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/4039-69fa69dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: