▲サッポロラガービール。
▲もつ煮込み。
▲ハムカツ。
▲焼きそば。
▲梅割り。前回の土曜、旧友と久々に会った。
一軒目は当然のごとく駅前の「いづみや」に入った。
本店と第二支店は隣り合っているが、厨房は共通なのでメニューは同じ。
第二支店のほうがいくぶんか落ち着いた雰囲気で、オレは第二支店のほうが好みだ。
その第二支店に入り、煮込みやハムカツをつまみにしばらく飲んだ。
名物の「梅割り」は相変わらず強烈で、普通の酎ハイがチェイサーとして機能するほどだ。
オレの記憶が確かなら、コロナ禍以降でこの「いづみや」を訪れたのはおそらく二度目だ。
一度目は定食を食べてすぐに退店したので、まともに飲みに訪れたのはこれがコロナ禍以降初めてになる。
コロナ禍においてもまったくその賑わいが衰えることのなかったいづみや。
これからもきっと、この東口における人々の憩いの場として存在し続けてくれるだろう。
もちろん、オレ自身もこれからまた何度もお世話になるつもりだ。
【今日のまとめ】
いまは梅割りは飲めて2杯。というわけで。
- 2023/02/26(日) 19:45:40|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0