きょう、中野サンプラザホールでGRAPEVINEのライブを観た。
彼らのライブは7月下旬に福岡で観て以来およそ7ヶ月ぶりだが、
彼らが人前でライブをすること自体、おそらくその7月以来だ。
なぜそうなったのかはあえてここで触れない。
知らない人は特に知らなくていいことだし、知りたければ、検索すればすぐにわかる。
相変わらず安定した演奏で申し分のないライブだったが、
特筆すべきはアンコールの3曲だろう
(もちろん、セットリストをここで書くことは控える)。
この3曲を聴いて、彼らがライブを休止していた間、そのきっかけとなったできごとを彼らがどのように消化したのかがよくわかった。
もちろん、それはファンとして肯定のできるものだ。
生き抜くには、目の前の出来事を受け入れるしかない。
それが良いことであろうと悪いことであろうと、誰のせいであろうと、受け入れないことには、先に進めない。
そして、それを受け入れた先には、多かれ少なかれ、誰かや何かが必ず待っている。
そのことをあらためて思い知った、いいライブだった。
【今日のまとめ】
大阪も楽しみ。
というわけで。
- 2023/02/23(木) 21:36:49|
- 音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0