
先日の名古屋で行きたかった、そして無事行くことができたのが、
車道駅近くにある「喫茶ユキ」だ。
以前は同じ車道の商店街にあったそうだが、区画整理により少し移転してリニューアルしたという。
▲鉄板イタリアン(ハンバーグトッピング)。注文したのは、名古屋名物の鉄板イタリアン。
自家製のハンバーグもトッピングされたものだ。
何でも、この「喫茶ユキ」こそが、鉄板イタリアン発祥の店だという。
鉄板イタリアンの人気店は数多くあるが、外様の身、そして限られた胃のキャパシティでひとつ選ぶなら、やはり発祥の店だろう。
そのオリジナルの鉄板イタリアンは、納得のうまさだった。
香ばしく酸味のあるケチャップで炒められたナポリタンに、絶妙な焼き加減の玉子。
野菜の炒め物はもちろん、ワンポイントとして乗った赤ウインナーもうれしい。
そして昔ながらの、つなぎがしっかり入ったハンバーグ。
いかにも「喫茶店のハンバーグ」といった風情がたまらない。

そして、合わせて注文したアイスコーヒーにはお茶請けのえびせんが付いてきて、
食後には緑茶とお茶菓子まで出してくれた。
これこそが名古屋の喫茶店文化なのだろう。
すでに満腹だったが、ありがたく頂戴した。
名古屋の鉄板イタリアンのオリジナルと、名古屋の喫茶店特有のおもてなし。
その二つを同時に味わうことのできた、大満足のひとときだった。
【今日のまとめ】
行きは千種駅から歩いた。というわけで。
- 2023/02/19(日) 22:07:35|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0