fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

貯水葉

連休最終日、墨田区まで車を走らせ、
向島の魯肉飯屋「貯水葉」のプレオープンにお邪魔した。
11時のオープン前に到着したのだが、先に並んでいたお客さんで満席になり、外に待つほどの盛況ぶりだった。
もっともメニューは魯肉飯なので回転は速く、10分前後の待ちで入店することができた。

IMG_9235.jpg

IMG_9236.jpg

店主の趣味であるシダ植物が美しくディスプレイされた店内。
店名の「貯水葉」もシダに由来するようで、このお店の売りの一つだ。

IMG_9241.jpg

IMG_9238.jpg

IMG_9237.jpg

11時から14時までのメニューは、魯肉飯定食(1,200円)と魯肉飯弁当(1,000円)のみ。
オレは友人と店内で定食を食べた。
凍頂烏龍茶、白キクラゲの薬膳スープと漬物、そしてメインの魯肉飯。
どれも驚くほどうまい。
脂身がいやらしくなく、それでいて柔らかい角煮。
八角も効きすぎておらず、魯肉飯を食べ慣れない人でも「美味しい角煮丼」としてすんなり食べられるだろう。

店外に並びもできていたので、
台湾ではファストフードであるという魯肉飯らしくサクッと食べ切り、
大学時代のサークルの先輩である店主に挨拶をして店を後にした。

うまい魯肉飯が食べたい。
以前Twitterにそう書いたことがあったが、ここに来ればいつでもその願いが叶いそうだ。
そんなお店が都内にできただけでも、2023年は安泰に思える。

【今日のまとめ】
午後の部の豆花も食べたい。


というわけで。
  1. 2023/01/09(月) 21:27:28|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<フットワークの軽さ | ホーム | AirPods Pro(第2世代)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/3987-25a11bd4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: