接触確認アプリの「COCOA」をiPhoneからアンインストールした。
サービスが終了することはすでに告知されていたが、
単にアプリを削除するだけではだめで、きょうリリースされた最新版で機能を無効化する必要があった。
さっそく無効化してアンインストールしたが、
不思議なもので、このようなアプリでも機能停止のボタンを押すときには不思議と寂しい気持ちが湧いてきた。
アプリの表示によれば、オレはこのアプリを820日間使っていたようだ。
途中で不具合があり何度か初期化しているので、実際にはもう少し使っていると思う。
コロナ禍が始まってからそれだけの月日が過ぎたのかとあらためて思い知らされる。
接触確認アプリには大した意味がなく、実際に接触通知が届くころには接触から相当な日数が経っていた。
結果的には使い物にならないアプリだったが、コロナ禍の初期にこうしたアプリの導入を試みた政府の初動と、このアプリを突貫工事でリリースして運用にこぎつけたエンジニアたちの努力には敬意を表したい。
接触記録の止まったiPhoneを片手に、オレはこれからを生き抜いていく。
【今日のまとめ】
バッテリーの減りは実際どうなのか。
というわけで。
- 2022/11/17(木) 19:28:04|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0