fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

アルファ米のドライカレー

会社の防災備蓄品の入替えがあり、期限が近くなったものをいくつか持ち帰った。

きのう、たまたま夕食の米を炊くのを忘れてしまっていたので、
持ち帰ったアルファ米のドライカレーを調理して食べてみた。

調理方法はごく簡単だ。
封を開けて調味料の粉末を入れてかき混ぜ、熱湯を内部の線まで注いでチャックを閉め、15分待つだけだ。
水でも60分待てば作れるそうだが、さすがにそこまでは待てない。

15分経ち、チャックを開けてみると、ものの見事にドライカレーが完成している。
どうせ水気が残ったべちゃべちゃとしたものだろうと思ったが、いい具合にぱさついている。
量も茶碗一杯分は優にあり、十分なボリュームだ。

味のほうだが、その美味しさに驚いてしまった。
紛うことなきドライカレーであり、「非常食の割には」という前置きなしでも、普段の食事として成立する味だ。
冷蔵庫も電子レンジも必要なく、これで5年間以上も保存できるというのは素晴らしい。
価格も300円ほどで、安くはないがそう高くもない。

以前に食べた缶詰のパンやフリーズドライのビスケットもうまかったが、このアルファ米には驚いた。
オレはあまり備蓄というものを自宅でしていないが、いくつかストックしておくのはありかもしれない。
その意味で、今回の実食はいい防災訓練だった。

【今日のまとめ】
赤飯も気になる。


というわけで。
  1. 2022/11/10(木) 19:11:16|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<電車の座席が温かい | ホーム | 赤い月を見た>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/3927-0bd64897
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: