保険証がマイナンバーカードと完全に一体化され、紙の保険証が廃止されるというニュースを目にした。
運転免許証のマイナンバーカードとの統合も計画されているという。
重要な証明書はいくつかに分散しているよりも一枚にまとまっていた方がいいので、オレはこの方針を歓迎する。
転職などで保険証が切り替わっても、発行を待つ必要がないというのもありがたい。
何より、保険証と運転免許証とマイナンバーカードという3枚がマイナンバーカード1枚になれば、財布もずいぶんと薄くなる。
オレは家の用事で印鑑証明や住民票の写しを取ることが多く、これまでもマイナンバーカードには世話になってきたが、
今回の統合が進めば、より世話になるだろう。
そのうち、Apple Payなどのバーチャルのカードにマイナンバーカードが対応してくれるのが理想だ。
iPhoneやApple Watchさえ持っていれば身分を証明でき、病院にかかれて、自動車を運転できる。
持ち物が少なければ、紛失や忘れ物のリスクも少なくなる。
無駄な消耗を避けるためにも、早くそうした時代が訪れてほしいと切に願う。
【今日のまとめ】
民間の紙ポイントカードも廃止してほしい。
というわけで。
- 2022/10/13(木) 19:43:56|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0