fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

ラーメン池田

先日、退勤時の帰り道に、久々に「ラーメン池田」に立ち寄った。

前回、春に訪れたときは、店主が腕の治療のために翌日から長期休業するという状況だったが、いつの間にか無事に再開していた。

店内は常連と思しきお客さんで賑やかだ。
店主は相変わらず愛想がいい。

「鰹豚骨」、麺かための食券を買い、店主に手渡す。
ライスも食べたかったが、ラストオーダー間際だったからか売り切れだった。
その分、替え玉とスープ完飲で腹を満たすことにする。

IMG_7805.jpg
▲鰹豚骨・かため。

豚骨ラーメンの売りは提供の速さだが、今回もその例に漏れない。
数分で出てきた熱いラーメンに卓上の紅生姜と辛子高菜を乗せ、かための麺をすする。
細いが風味のしっかりある麺が、濃厚な鰹豚骨のスープによく絡む。
辛子高菜が染み渡るにつれて辛口になっていくスープが実にうまいが、替え玉まではあまり飲まずにとっておく。

一玉目を食べ終えたところでカウンターに100円玉を乗せ、同じくかための替え玉をもらう。
すぐに出てきた替え玉を投入すれば、今度は自由だ。
スープを飲み干しても次を気にしなくていいので、思ったように食べる。
ライスさえあれば最高なのだが、お冷やをお供に飲み干すスープもまた悪くない。
ほどなくして完飲し、店を後にした。

正直、オレは豚骨ラーメンがそれほど好物というわけではないのだが、
この「ラーメン池田」の豚骨ラーメンは別格である。
自宅から数分の距離にこれだけのラーメン屋があるのは、実にありがたい話だ。
復活してくれてありがたいし、ぜひまた再訪したい。

【今日のまとめ】
正直、博多で食べた豚骨ラーメンよりもうまい。


というわけで。
  1. 2022/10/07(金) 23:52:43|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0
<<「やまや」のお好み焼き | ホーム | 寒さすら感じる>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/3893-91beb0e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: