減量を本格的に始めてから2ヶ月以上が経つ。
いまは毎朝平均して55キロ台の体重が続いている。
さすがにこれ以上すんなりと落ちていくことはないが、
もとが59キロから60キロ台だったことを考えれば、「減量に成功した」と言ってもいいのかもしれない。
減量のメリットはいくつかある。
まず、単純に身のこなしが軽くなる。
身体から4キロや5キロの錘を取り除いたようなものなので、それは当然かもしれない。
筋肉は落とさないように意識してやってきたので、ほとんど脂肪を落とせているはずだ。
空腹感を苦痛に感じなくなるのもメリットだ。
空腹になると何かを食べたくなるのは当然の感覚で、それが皆無になったわけではないが、
軽い空腹であれば、脂肪が食い潰されていることや、思考が研ぎ澄まされることへの喜びに変換できるようになった。
腹を空かせておけば、次の食事がうまくなる。
一食一食を大事にできるようになったというのも、また大きなメリットだ。
誰もがむやみに減量をすればいいというものではないが、
無理なく一日三食を続けていける程度の減量なら、健康に支障はない。
誰かに強制されているものでもないので、もうしばらくは続けてみようと思う。
【今日のまとめ】
54キロ台は無理に目指さない。
というわけで。
- 2022/08/23(火) 19:27:22|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0