「夏休み」という概念が個人的に身近でなくなって久しい。
オレはロースクールを終了してから5年間はほとんどニート同然の生活をしていたので「夏休み」という区切りなどなかったし、
就職してからも、特に「夏休み」というまとまった休暇はとっていない。
職場のルール上夏休みを取ることは可能であり、実際に取っている社員も多い。
しかし、オレは自分の業務内容からして、まとまった休みを取りにくい。
また、夏休みで有給休暇をまとめて消費するより、月に1、2度の有給休暇を取って出かけるほうが性に合っているので、あえて取っていない。
オレの会社は製造業なので、神奈川にある工場のスタッフは、一部のライン勤務者を除き、
明日から一週間の一斉休業に入る。
それもあって、今週はオレの業務もあまり忙しくないだろう。
世間的にはこの時期に夏休みを取る人も多いだろうから、きっと電車も空いているはずだ。
ボーナスタイムというわけではないが、息を入れながら業務に取り組めそうなこの一週間を有意義に使いたい。
【今日のまとめ】
あくまで業務なのでしっかりやるのだが。というわけで。
- 2022/08/07(日) 21:51:07|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0