仕事帰り、美容室に寄った。
オレの通っている美容室は中目黒にあり、職場のある大崎からそう遠くないのがありがたい。
オレが髪を切ってもらっている美容師さんとはもう13年ほどの付き合いになるが、もはや切ってもらうときにはほとんど何も注文しない。
前髪を長めにとか、全体的には短めにとか、そのくらいは言うが、
それ以外はすべてお任せで、ヘアカタログなど見たこともない。
仮にも刃物を持った人に背中を委ねる以上、信頼できる人に任せることはきわめて重要であり、
その意味で、同じ美容師さんに長年切ってもらえることはありがたい話だ。
それだけ長年切ってもらっていながら、次回の予約をして帰るとカット代が少し安くなるということをいまになって知った
(この美容室になってからの特典かもしれないが)。
思えば、歯医者や継続した通院では次の予約をして帰るのが普通なのに、
美容室ではこれまでそれをしなかったのも不思議なものだ。
もちろん、切りたいときに切ってもらいたいという気持ちもあるが、
たとえ髪を伸ばすにせよ、月に一度は美容室に通うほうが見栄えはいい。
毎回次の予約をし、定期的に切ってもらうほうが合理的だ。
無駄な消耗を避けることができ、財布にも優しく、頭髪もすっきりする。
この世を生き抜くための知恵を、この歳になって新たに得た気分だ。
【今日のまとめ】
予約の取れないストレスから解放されるのも大きい。
というわけで。
- 2022/05/26(木) 20:43:12|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0