少し咳が出る。
こう書くと物騒だが、おそらく「寒暖差アレルギー」というものだ。
朝晩と日中の寒暖差で咳や鼻水やくしゃみが出るもので、
オレは季節の変わり目や雨の多い時期になるとこの症状に悩まされる。
先に「物騒だ」と書いた通り、新型コロナウイルスの流行がやまないこの世の中では、咳や鼻水が出るというだけでも困りものだ。
実際、自分が絶対に感染していないという保証もない。
これが発熱でもすれば検査を受けるだろうが、そこまでには達しない。
梅雨が明けて夏になれば寒暖差も落ち着き、症状も軽快に向かう。
「生き抜く」という目標のためにも、まずは梅雨を乗り越えなくてはいけない。
【今日のまとめ】
麦門冬湯は強い味方。
というわけで。
- 2022/05/13(金) 21:27:52|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0