オーディオインターフェースを購入した。
いわゆる「宅録」や何らかの配信をしている人なら誰でも持っているのだろうが、
オレはそういったものに疎いので、この歳になって初めての購入だ。
先日新しいエレキギターを買ったのを気に、アンプに繋いで練習しようと思ったのだが、
およそ10年ぶりに繋いだギターアンプは、接触が悪いのか、音が出たり出なかったりだった。
時代の進化はすごいもので、いまはアンプがなくともMacでギターが練習できると聞き、
このオーディオインターフェースを買ってみたのだった。
Mac付属のGarageBandを起動し、このオーディオインターフェースを繋いでみると、エレキギターがしっかり鳴った。
多くの人からすればあまりに当たり前のことなのだろうが、オレにとってはこの程度でも感動だ。
デフォルトで入っているアンプシミュレータでもしっかり歪んだりリバーブも効く。
しっかり録音するならともかく、簡単な練習ならこれで十分かもしれない。
この歳になって新しいことを始めるのはなかなか腰が重いが、年齢のせいにしていては始まらない。
時間的・金銭的に無理のない範囲で、できることをやっていきたい。
【今日のまとめ】
無駄にならない趣味はいい。というわけで。
- 2022/04/07(木) 23:07:36|
- ガジェット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0