月に一度は歯医者に行く。
定期検診ではなく、歯列矯正のメンテナンスだ。
もちろんそのタイミングで虫歯があれば指摘されるだろうから一石二鳥にも思えるが、
虫歯の位置によっては矯正を中止せざるを得ない場合もあるので、歯磨きにも気合いが入る。
矯正歯科に通い始めたのは2019年の秋なので、もう2年半になる。
まだしばらく矯正器具は取れそうになく、その後のリテーナー装着の時期もあるので、トータルで5年以上はかかるだろう。
大人の歯列矯正はやはり大ごとだ。
まだ矯正の途中ではあるが、噛み合わせがよくなったメリットは大きい。
顔の輪郭は細くなったし、身長もほんの少し伸びた。
心なしか偏頭痛も減ったように思う。
正しく噛めていなかったものが正しくなったのだから、やはりメリットはあるものだ。
単なる見た目の問題ではなく、ボディバランスの安定にも寄与する。
金はかかるが、その使い方として歯列矯正は悪くないとオレは思う。
【今日のまとめ】
完了したらホワイトニングに行く。
というわけで。
- 2022/03/08(火) 19:10:12|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0