土曜の夜、津波注意報の緊急速報があったらしい。
「あったらしい」というのは、オレはスマートフォンの緊急速報をオフにしているため、直接聞いていないからだ。
緊急地震速報も含め、みんな口々に「うるさい」「驚いた」と言うが、それならなぜオフにしないのか不思議だ。
緊急地震速報など鳴らなくても、どうせそこから10秒もすれば揺れるのだから、体感で地震を確認すればそれで済む。
津波に関しては、オレの住む地域には海がないのであまり関係がない。
もしオレの家に避難の必要なレベルの津波が押し寄せるならば、それこそ日本沈没だろう。
せいぜい海沿いに出かけるときにオンにするかどうかという話だが、それも周りの状況から察すればいいだけのように思える。
自分で設定している警報に文句を言うのは、まさしく無駄な消耗だ。
【今日のまとめ】
デフォルトでオンなのも悪い。
というわけで。
- 2022/01/17(月) 19:34:08|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0