今年初のスーパー銭湯に行った。
きょうは三が日後の平日なので空いていると思ったのだが、
まったく逆で、これまでにこのスーパー銭湯で経験したことのないくらい混雑していた。
もっとも、このスーパー銭湯はいわゆる「サウナー」が少ないので水風呂や露天スペースは空いており、
どうにか安らぐことに成功したのだが。
その帰り道、車で右折車の左をすり抜けようとしたタイミングで、どうやら縁石にタイヤを擦ってしまった。
最寄りの駐車場で確認したところ擦り傷は大したことがなく、走行に問題はなかったが、正月早々不運である。
もしかしたら今年は厄年なのかと思い、帰宅早々に検索してみたが、厄年とはほど遠かった。
やはり、厄年とかそういったものは神を信じないオレには関係ないようだ。
単に、運がいいか悪いかのタイミングの問題だ。
もちろん、運の引き寄せは自力でもある程度可能だ。
たとえば今回の縁石の不運も、右折車を大人しく待ってから進めばやり過ごせた。
自身の判断や注意によって、幸運がつかめるかはともかく、不運は握りつぶせる。
今年は、握りつぶせる不運を握りつぶすトレーニングをする一年にすべきかもしれない。
【今日のまとめ】
言うは易しなのだが。というわけで。
- 2022/01/04(火) 21:45:57|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0