きょうもスーパー銭湯に来ている。
きのうのエントリに書いた給湯器の故障により、火曜の晩まで家の風呂に入れないからだ。
オレはサウナが好きなので、スーパー銭湯に連日来られるのはありがたいが、
行きたくて行くというより、風呂がないから仕方なく行くというのは、やはりなんとなく気分が違う。
むろん、ネガティブな方向にだ。
家の風呂が使えるけれどもスーパー銭湯に行く、という贅沢による精神的な心地よさというものは確実にある。
その心地よさなしで、単にスーパー銭湯やサウナ単体での心地よさのみを味わおうとしても、どうにも今ひとつなのである。
どんな体験も気持ちが大事なのだと、改めて痛感する。
【今日のまとめ】
重ね重ね、ライフラインの大切さを知る。
というわけで。
- 2021/11/28(日) 16:47:38|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0