いまの財布を買ってから4年半ほど経つ。
その前に使っていた財布も色違いで同じ型のものなので、
それも合わせると10年近く使っているように思う。
コムデギャルソンのポケットサイズの財布だが、
スペイン製の割に価格が安く、革質もよく長持ちする。
前のものも、駄目になって買い替えたのではなく、単に色に飽きたからだ。
よく、財布は3年おきに買い替えたほうがいいというので、そろそろ買い替えようかと思ったのだが、
パテントレザー用のクリームで久々に磨いてみたら、ピカピカになってしまった。
そもそもオレは占いの類は一切信じないので、これなら買い替える道理もない。
ここ10年ほどで、財布を出す機会も相当に減った。
オレは電子マネーの使える環境では電子マネーしか使わない。
電子マネーが使える店も増えてきたので、財布を出す必要もない。
その結果、財布が汚れたり傷ついたりする機会も少なくなり、買い替えのモチベーションも低下する。
これはきっと、オレだけの話ではないはずだ。
【今日のまとめ】
小銭が出たら負けという気持ち。
というわけで。
- 2021/10/15(金) 18:36:41|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0