高田馬場で新谷姫加さんのチェキ会に行った帰り、
西武新宿で下車して「ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店」に行った。
15時過ぎで並びはなく、すぐに着席できた。
久々なので忘れていたが、ここは食券を出した直後にトッピングを訊かれるシステム。
いつも通り「ニンニク」とのみ答えて待つ。
▲ラーメン・ニンニク(800円)。極太麺がのぞく綺麗な盛りの一杯。

心なしか以前よりも太くゴワゴワとした麺になっている気がする。
とはいえこれはこれで好みだ。
乳化スープは醤油の味が強くて濃いめで、ヤサイが進む。
豚は柔らかく、パサ豚だと残してしまうこともあるオレでも、2枚ともおいしく完食。
量はあまり多くないが、いまのオレにはこの程度で十分満腹になれる量だった。
賛否両論のある小滝橋二郎だが、オレは好きだ。
いまはインスパイア店でもうまい店しか生き残れない時代だが、その中でしっかり本物のクオリティを維持していると思う。
アクセスが良く、日曜も営業していて、並ばずに済むなかなかうまい二郎。
それだけで、需要がなくなることはないと思う。
【今日のまとめ】
歌舞伎町店も久々に行こうかな。というわけで。
- 2021/08/30(月) 22:37:11|
- 二郎
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0