

先日の金沢行きの際に立ち寄った、北陸自動車道上り線の杉津パーキングエリア。
日本海を眺められる好立地のパーキングエリアだ。
壁面に飾られた二枚の絵の通り、ここは国鉄北陸本線の旧線跡に建てられたパーキングエリアだ。
廃止された杉津駅のあった辺りに、ちょうどパーキングエリアの建物が建っているらしい。
説明文によれば、大正天皇も列車を停めさせるほどの景勝地として知られていたとのこと。
なるほど、それも頷ける美しいオーシャンビューである。
▲公団ゴシック。この杉津パーキングエリアがそうであるように、
北陸自動車道の今庄〜敦賀間の上り線は、北陸本線の旧線跡を利用している。
そんな歴史を知った上で走行してみるのも、ドライブの醍醐味だ。
【今日のまとめ】
上下線で別ルートというのも面白い。というわけで。
- 2021/08/01(日) 22:40:34|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0