大宮で用事があり、その後「パークプラザ大宮」でサウナに入ったあとで
「蒙古タンメン中本 大宮店」に久々に立ち寄った。
中本自体は少し前に渋谷で食べたが、大宮店はかなり久々だ。
味噌卵麺を食べようと思ったのだが、券売機には「売切」の赤い文字。
味噌卵麺は都度調理メニューなので、この時間は作れるスタッフがいないのかもしれない。
北極はオレには辛すぎるので、久々に「蒙古タンメン」を注文した。
▲蒙古タンメン。
野菜たっぷりの味噌タンメンに辛い麻婆豆腐が載った、ベーシックな蒙古タンメン。
中本の基本メニューだが、相変わらず納得のうまさだ。
辛すぎず、それでいて程良い辛さ。
はじめは麻婆豆腐を溶かさずに食べ、途中から溶かしていくことで、辛さの調節もできる。
今回はいつも注文する半ライスに加えて生卵も注文した。
よく栃木のラーメン二郎でやるように、すき焼き風にして食べたが、これがまたうまい。
中本のラーメンは辛くて単調になりがちなので、こうして味変をしながら食べるのが合っている。
店舗ごとに味が微妙に異なるのが中本の特徴だが、この大宮店はレベルが高く、いつ食べてもうまい。
サウナからの中本というのも、なかなか乙なものだ。
【今日のまとめ】
蒙古丼も食べたいが。というわけで。
- 2021/06/20(日) 21:48:34|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0