「オリンピックの中止を求める署名」が集められているらしい。
「オリンピックに賛成か反対か」と聞かれればオレも反対なのだが、
そもそも、オリンピックというのは、国民が反対したからやめるという類のものなのだろうか。
数年前、東京でオリンピックを開催すると決まったときにも反対している人は多かったが、
その意見を汲んで開催を取りやめることはなかった。
ならば、中止しろという声も聞かないのが筋ではないかと思う。
もし、今回、国民の「中止しろ」という声を聞いてオリンピックが中止されれば、
今後、オリンピックやワールドカップなどの世界大会が日本で実施されることはもうないだろう。
コロナに関係なく、
「日本では国民が反対すれば一度決まった大会が中止になる」という結果だけが残り、
そんな国で中止のリスクを負って大会を開催したいという主催者は現れない。
もちろん、これは筋通りにいくとこうなるという結論であり、
イレギュラーとして国民の声を反映して中止するという選択はあり得るだろう。
オレはそれを否定するつもりはない。
ただ、「国民が中止を求めれば中止して当たり前」という考えはそれほど合理的ではなく、
あくまで飛び道具的なものだということは理解しておきたい。
【今日のまとめ】
3ヶ月を切ってやめられるものなのだろうか。
というわけで。
- 2021/05/06(木) 18:44:28|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0