自宅の玄関に置いてあるメダカの鉢を掃除した。
亀の水槽は毎週洗うが、メダカのほうは半年に一度くらいしか洗わない。
水は毎週継ぎ足しているが、
砂利を丸洗いして水を完全に入れ替えると、もし産卵していた場合に卵や稚魚まで洗い流してしまうので、滅多に洗わない。
当たり前のことだが、鉢を洗うと実にきれいになる。
きれいな水面を泳ぐメダカを眺めるのは心地がいい。
オレは毎朝出勤する前に餌をやっているが、
餌に群がってくるメダカの姿を眺めると、オレもこのくらいがむしゃらに生きなければなと思う。
メダカは5匹いる。
赤が5匹と黒が1匹だ。
黒は以前からの生き残りで、赤は繁殖を期待して昨年新たに買ってきた個体だ。
オレの育て方が悪いのかいまのところ繁殖はしていないが、
水を入れ替えたし、これから水温も上がってくるので、
水草を植え替えてまた見守ってみたい。
オレは犬や猫のようなペットこそ飼っていないが、
亀やメダカのような生き物と暮らすのも、それはそれで悪くない。
【今日のまとめ】
金魚よりは世話が楽だ。
というわけで。
- 2021/04/21(水) 14:24:24|
- 生き物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0