気圧が低いようだ。
すべてが気圧のせいかはわからないが、
けさは頭痛で目が覚めたほど偏頭痛がひどく、起きてすぐにロキソプロフェンを飲んだ。
偏頭痛に関しては中学生のころからのキャリアなので、扱いには手慣れている。
ひどいときは閃輝暗点で視界がほとんど見えないこともあるが、
最近はそれほどひどい偏頭痛には遭っていない。
体質改善によるものであればうれしいが、単なる偶然かもしれない。
若いころは気圧の変動で体調が変化することはほとんどなかったが、いまは敏感だ。
SNSでみんなが書き込んでいるほど派手なものではないが、
気圧が下がれば頭痛がしたり、倦怠感に包まれたりする。
これも老いなのかもしれないが、だとすれば受け入れるほかない。
それにしても、低気圧で体調が悪くなるのなら、高気圧で体調が良くなってくれてもいいのではないかと思うが、
残念ながら人間はそういうふうにはできていない。
こういうところも、オレがこの世に神はいないと考える所以である。
【今日のまとめ】
運転中の閃輝暗点は実に困る。というわけで。
- 2021/03/30(火) 17:47:24|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0