すっかり暖かくなった。
明日はまた寒いそうで、まさしく三寒四温であるが、
たとえ「四温」であれ、週のうちに暖かい日が増えてくるのはありがたい限りだ。
しかし、暖かくなるということは、花粉が飛びはじめるということでもある。
ここ数日の暖かさでスギ花粉が一気に飛散し、花粉症のオレはすっかりやられている。
昨年から始めた「少し早めに薬を飲み始める」という作戦のおかげで比較的落ち着いてはいるが、
それでも花粉のダメージがゼロになるわけではなく、
くしゃみや鼻水は出るし、目はかゆくなる。
アレルギーは食生活がうんぬん、という話は耳が痛くなるほど聞いた。
それが間違いだとは思っていないが、
それだけで花粉症が治るなら、世に花粉症で苦しむ人間はこれほどいないだろう。
もはや努力だけでどうにかできる問題ではない。
スギを尽く伐採することが倫理的にどうなのかはわからないが、
少なくとも、一箇所にまとめたり、人為的に植林したものを減らすくらいはしてほしいと思う。
コロナ対策は重要だが、花粉対策も国を挙げて取り組んでほしいものだ。
【今日のまとめ】
ビラノアは文明の利器。というわけで。
- 2021/02/23(火) 19:58:41|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0