車を定期点検に出した。
今回の点検は夕方まで時間のかかるものだったので、代車を借りた。
この代車というものが厄介である。
自分の乗っている車と同じ車種が出てくることはほとんどない。
一時的にとはいえ、乗り慣れない車を運転するのはとにかく怖ろしい。
ディーラーでは店員がその場で見送るので、待たせるのも悪い。
そのため、シートやミラーのセッティングをする時間もろくにない。
客として金を払って借りているレンタカーとの大きな違いである。
家までの短い距離とはいえ、そんな状況で車を運転して帰るのは怖ろしいことこの上ない。
今回の代車は軽だった。
軽自動車を否定するつもりはないが、普段運転している車が普通乗用車であると、その便りなさに怖くなる。
とにかく非力だし、もし追突でもされれば死んでしまうのではないかという恐怖感もある。
ただ家とディーラーを往復するだけなのだが、
慣れない車を運転するのはこんなにも怖いものなのかと思い知る。
先ほど、代車をディーラーに返却し、整備された自分の車で帰宅した。
やはり、乗り慣れた車がいちばん落ち着く。
【今日のまとめ】
バックモニターがないのも怖い。というわけで。
- 2021/02/06(土) 20:58:09|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0