fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

あえて妄想する

きょうはテレワークだった。
淡々と業務を処理でき、少なくとも、きょうの仕事において「テレワークだから不便だった」という点はない。
緊急事態宣言中、オレの勤める会社では「出社は最低週一回」というルールだが、
オレもそれを最大限守り、できる限りテレワークを行っている。

よく、「テレワークできない仕事もあるのだから不公平だ」という意見を目にするが、
テレワーク可能な人が家にいるだけでも、街に人が減り、
どうしても出社が必要な人の感染リスクは下がるのだから、感染対策としては合理的だ。
テレワークは、出社しなくてはならない人を守る策でもある。

公務員はテレワークが難しいという。
その通りなのだが、
その難しさは製造業のような物理的な難しさではなく、システム的な難しさだ。

個人情報その他の法的な観点を無視して言えば、
市役所の窓口にディスプレイを設置し、テレワークの職員が応対しても何の問題もない。
もっと言えば、市民が自宅からオンラインで職員と会話し、必要な手続きを済ませても何の問題もないということだ。

現状それが難しいということはオレもさすがに知っているが、
物理的に不可能でない以上、段階的にでも非接触化を進めることは可能だ。
上述のテレワークの話と同じで、
「電話やインターネットがどうしても使えない人だけが市役所に行く」という状況になるだけでも、職員の負担は減るはずだ。

印鑑ですら廃止できない世の中でこんなことを言っても単なる妄想として扱われてしまいそうだが、
それでも、あえて妄想したい。

【今日のまとめ】
マイナンバーカードをもっと活用させてほしい。

というわけで。
  1. 2021/01/15(金) 18:48:04|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<早く眠ることが増えた | ホーム | 手わすら>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/3265-a5cb13e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: