▲肉玉そば・麺ダブル(990円)。大宮で用事があり、夕食に西口の「やまや」でお好み焼きを食べた。
以前は東口の「やき屋おたふく」に寄ることがほとんどだったが、昨年末に閉店してしまった。
いまや、大宮で広島風お好み焼きといえば、この「やまや」だけが頼りだ。
19時過ぎに入店すると、客はオレ一人。
緊急事態宣言の影響で閉店が20時、ラストオーダーは19時半となった影響もあるだろう。
ラストオーダーぎりぎりの時間にもう一組が訪れたが、やっと入れる店を見つけたという雰囲気だった。
これから一ヶ月、
出社を強いられる人は、少しでも残業すると夕食を外食で済ませるのは難しくなる、厳しい状況となった。
「やまや」の広島風お好み焼きは、「おたふく」のそれとは違い、もちもちした中太麺のそばを使っている。
お好み焼きでありながら、どこか焼きそばを食べているような気分になり、麺好きのオレにはうれしい。
麺ダブルにするとかなりのボリュームがあり、すっかり満腹になる。
前回はテイクアウトして自宅で食べたのだが、やはり焼きたてを店で食べるとおいしさが際立った。
緊急事態宣言の下で、飲食店は想像を絶する厳しい状況に置かれていることだろう。
たまに訪れることしかできないオレが偉そうに言えることではないが、
どうか、今後も長く、うまいお好み焼きを作ってほしい。
【今日のまとめ】
まずもってオタフクソースが好きすぎる。
というわけで。
- 2021/01/09(土) 22:27:42|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0