これまでにも書いてきたが、オレは仏や神の類を信じていない。
仏や神が存在するなら、戦争やテロや凶悪な事件、疫病の流行などは起こらないはずだ。
「神は乗り越えられない試練は与えない」という言葉もあるが、
そもそも、神がいるなら、「試練」など存在しないだろう。
神が万能ではなく、ときには不完全な結果をもたらすというのは、
神が人間の作った設定であるからにほかならない。
オレは神社や寺やおみくじが好きだ。
それは、神や仏を信じていないからである。
もし信じているなら、オレは緊張して神社や寺に行けないし、
おみくじで悪い結果が出たら、落ち込んだり、自殺してしまうかもしれない
(尊敬している人に会いに行くのは緊張するし、
尊敬している人から悪いことを言われたら落ち込むだろう)。
今年に入っておみくじで「大吉」を二度引いた。
神や仏を信じていないが、いい結果に関しては、都合よく信じる。
勘違いしないでほしいのだが、オレは敬虔な人々を嘲笑するつもりは微塵もない。
オレは神や仏を信じていないというだけで、その存在の真否については興味がないからだ。
今年はコロナ禍で遠出も制約されそうだが、
遠くに行ったときに寺社仏閣に立ち寄り、おみくじを引くことは続けていきたい。
【今日のまとめ】
もちろん鳩みくじが大好物だ。というわけで。
- 2021/01/08(金) 17:16:27|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0