
きのう、氷川神社でおみくじを引いた。
運勢は、「吉平」であった。
氷川神社のおみくじは、運勢がやたらと細かい。
「平(たいら)」を中心とし、13種類の運勢があるという。
オレが引いた「吉平」は、大吉、吉、吉平の3番目にいい運勢のようだ。
オレはおみくじの類を信じていない。
そもそも、神の類もまったく信じていない。
信じていないからこそ、おみくじを引けるのである。
むしろ、信心深い人は、おみくじに悪いことが書いてあったらどうするのだろうかと心配になる。
オレがもしそうであったなら、きっと精神がもたないだろう。
悪いことが書いてあったらただの迷信だと笑い、
いいことが書いてあったら都合よくあてにする。
そのくらいが、オレにとってちょうどいいおみくじへの接し方だ。
【今日のまとめ】
鳥居の前で礼くらいはするが。
というわけで。
- 2021/01/03(日) 23:13:39|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0