きょう、矯正歯科に行き、矯正装置のワイヤーを締め直してもらった。
新しいワイヤーで新年を迎えられるのは、それはそれで気分がいい。
この歯医者では診療室内で有線が流れており、最新のJポップが流れている。
オレが邦楽好きだというのもあるが、
こと歯医者では、音楽が流れていることが非常にありがたい。
意識が音楽のほうに向くことで、口を長時間開けていることに耐えやすいからだ。
矯正の治療では口を開けている時間が長いが、
口を長く開けていると、溜まった唾液が喉のほうに落ちてくる。
そのとき、口に意識が向いていると、えずいたり、むせたりしやすい。
他方、音楽に意識が向いていると、不思議と大丈夫なのだ。
流れている音楽を聴きながら、
「これはいったい誰の曲なのだろう。サビの歌詞を記憶しておいて治療が終わったら検索しよう」
などと考えていると、いつの間にか治療が終わっている。
おそらく、これが歌詞のないクラシックなどであると、また違うはずだ。
気持ちは落ち着くだろうが、落ち着いた気持ちでえずくだけだろう。
ともあれ、この有線のおかげで、きょうもえずくことなく治療を終えられた。
しかも、気になった曲を2曲、治療後に検索することで新たに知ることができた。
他の歯医者がどうしているのかよく知らないが、いいやり方だなと思う。
【今日のまとめ】
アニソンが割と多いのも強い。というわけで。
- 2020/12/26(土) 22:09:26|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0