ここ最近、朝の電車が寒い。
寒すぎると言ってもいい。
はじめは風邪をひいたかと思ったほどだが、
オフィスに行くと寒気はまったくないので、やはり電車が寒い。
電車の中でマフラーを取ることができないくらいだ。
オレは朝の電車では必ず眠るようにしているが、
ここ最近は寒さですぐ目が覚めてしまう。
いわゆるコロナ禍以降、電車は窓を開けて走行している。
換気のためであり、それ自体に文句はまったくないが、
文句うんぬんではなく、寒いものは寒い。
秋までは涼しい風が心地いいほどだったが、
最高気温が一桁台の師走の風が吹き込む車内は、いくらなんでも寒い。
これが真冬になればいったいどうなってしまうのか不安になるが、
暖房にも限界があるので、やはり寒いのだろう。
電車の中で身体を動かすことも難しいので、防寒を徹底するしかない。
かといってヒートテックでも着れば、オフィスで暑くなる。
この難しい舵取りをどうすべきか、いまだに答えは出ていない。
【今日のまとめ】
空清だけではだめなのだろうか。
というわけで。
- 2020/12/16(水) 18:35:03|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0