先日、久々に銀座に寄る機会があった。
ちょうど昼時であったのと、ここ最近はオレの中で立ち食いそばの機運が高まっていることもあり、
何かいい立ち食いそば店でもないかと思っていたところに、「よもだそば」を発見した。
日本橋のよもだそばには何度か行ったことがあるので、そのうまさは知っている。
Twitterで知人に聞いたところ、近辺に他にめぼしい店もなさそうなので、入ることにした。
縦長の狭い店内で食券を買い、店員に渡す。
ここは立ち食いよりもむしろ椅子のある席のほうが多く、オレも座ることができた。
▲特大かき揚げそば+半よもだカレー。この店の売りは、そばはもちろんだが、カレーライスである。
本格的でかなり辛く、そして水っぽいルウのインドカレーを提供している。
オレは鼻の粘膜が弱いので、完食するまでに大量の鼻水が出てしまうが、
そのうまさには異論がない。
このレベルのカレーライスを立ち食いそば店で食べられるのは異様だ。
そばは、立ち食いそば店にしてはうますぎるのが難点である。
うますぎるのが難点というのはおかしいが、
立ち食いそばと蕎麦は基本的に別の食べ物であり、
本格的な蕎麦のような立ち食いそばは、違和感があるのだ。
文句なくうまく、すぐに完食したが、
個人的には、横浜の「鈴一」や、
きのうのエントリに書いた池袋の「君塚」のような立ち食いそばらしいものが好みだ。
ともあれ、これだけうまく、かつリーズナブルな食事が銀座でできるのはありがたいことこの上ない。
次回また銀座に来ることがあっても、きっと昼食はここだろう。
【今日のまとめ】
かき揚げも文句なし。
というわけで。
- 2020/11/11(水) 18:45:03|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0