「ひとりで悩まないで」という広告を目にする。
たいてい、それは悩みを抱えている人間に向けられたもので、
自殺や精神的な苦痛を回避するための親切心から発せられたものである。
だが、「ひとりで悩まないで」というのは命令である。
実際に悩んでいる人間からすれば、ひとりで悩むことすら許してくれないのか、としか思えない。
まずはひとりで悩んでみて、それで駄目だと思ったら相談してみてもいいのではないか、
そう語りかけるのではいけないのだろうか。
少なくとも、オレが悩んでいる身であったならそのほうが助かるし、相談してみたくもなる。
生き抜く人がこの世にひとりでも増えるためにはどうすればいいのか。
その観点から物事を考えれば、もう少し優しくなれるだろう。
【今日のまとめ】
悩むことそれ自体は悪ではない。
というわけで。
- 2020/11/06(金) 18:32:14|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0