この時期の風呂はいい。
室温が涼しいので、風呂上がりに汗をかかず、身体をタオルで拭けばすぐに乾く。
夏場の風呂は、脱衣所で汗をかくので、
タオルで身体を拭いても拭いても乾かない。
その結果、服を着ても蒸れた感じになり、
せっかくの風呂上がりの気分が台無しになる。
これ以上寒くなると、寒さによる不快感が勝ってしまうので、この時期が一番いい。
サウナと水風呂からの外気浴にも同じことが言える。
夏場の外気浴は、発汗で身体が乾きにくく、あまり気持ちよくない。
いまの時期が一番気兼ねなく外気浴ができる。
この一番心地のいい時期はあっという間だ。
11月に入れば、すぐに寒さが勝るようになる。
いまのうちに、朝風呂やサウナで心地よさを味わえるだけ味わっておきたい。
【今日のまとめ】
脱衣所に暖房を設置したいのだが。
というわけで。
- 2020/10/20(火) 19:17:02|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0