ここ最近、家で少し飲酒している。
島根の「七冠馬」のひやおろしが買えたので、それを少しずつ飲んでいるのと、
セブンイレブン限定で売っているうめ割り味の缶チューハイが、いづみやの「酎ハイ」の味に似ていて気に入り、たまに買って飲んでいるのが主だ。
オレは基本的に家では飲まない。
昔は飲んでいたが、ある先輩が禁酒をしたのに同調してオレも禁酒し、そこから家に酒を置かなくなった。
いまは禁酒していないので別に飲んでもかまわないし、酒は変わらず好きなのだが、
家に酒を置かない状態に慣れ切っているので、ほとんど外でしか飲まない。
こうして久々に家で飲んでみると、やはり家では酔うのが早い。
人と会話をしないので飲むペースが早くなるのと、
衆目にさらされる緊張感がないので酔いが表面化しやすいのが大きいのだと思う。
たとえ一人飲みであっても外のほうが酔いにくく長く飲めるから、オレは外で飲むほうがやはり向いているようだ。
コロナ禍も少しずつ落ち着き、Go To イートで国も飲み会を奨励してさえいる。
そろそろ、オレも外飲みを再開するのもいいかもしれない。
【今日のまとめ】
あくまでうめ割り味。
というわけで。
- 2020/10/13(火) 19:28:54|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0