静岡にいる。
勘のいい人はおわかりだと思うが、「サウナしきじ」にいる。
友人と「さわやか」でハンバーグを食べ、
その後由比パーキングエリアで駿河湾を眺めてからのサウナしきじである。
しきじはとんでもなく混んでいるが、
とんでもなく混んでいようと、いいサウナはいい。
薬草サウナはもはや「痛い」レベルだ。
こんなサウナは他の場所にないのだから、
「わざわざ遠征に来なくても近場に行けばいい」という理屈は通じない。
近くにこんなサウナがあるなら、オレだって来ない。
コロナ禍によって、春先には「もう年内には来られないのではないか」とさえ思ったサウナしきじに、こうしてまた来ることができた。
検温やマスク着用など、完全に元に戻ったわけでこそないものの、以前とそれほどは違わない。
来るたびに感動する名サウナであるが、今回は感慨深さもあいまってより特別に感じる、そんなサウナしきじである。
明日の朝サウナも楽しみだ。
【今日のまとめ】
相変わらずのシャワーの強さ。というわけで。
- 2020/09/26(土) 19:57:18|
- サウナ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0