「飲み会」というものをしなくなって半年近く経つ。
最後に三人以上で酒を飲んだのは三月の半ばだ。
そもそも、二人で酒を飲んだのも六月の一回きりなので、人と酒を飲むこと自体なくなった。
それはもちろんコロナ禍によるところが大きいが、
これだけそうした状態が続くと、飲み会をしないことに慣れきってしまい、
特に飲み会をしたいと思わなくなる。
一人で飲む酒のうまさにも気付いた。
オレはそんなに酒を飲まないが、サウナやホテルで一人で風呂上がりに酒を飲んでいると、非常にうまい。
以前は「酒は人と飲むほうがうまい」と思っていた。
それは間違いではないといまでも思うが、
別に一人で飲むとうまくないということではなかったのだ。
飲み会がやりにくい状況はもうしばらく続くだろうし、
そうした状況でなくなったところで、街から大勢で飲めるような飲み屋が消え去っているかもしれない。
しかし、それは誰のせいでもなく、時代によるものだ。
酒はどこでも飲めるのである。
【今日のまとめ】
そろそろいづみやで一人で飲みたいが。というわけで。
- 2020/09/03(木) 22:05:20|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0